公開

東京でおすすめなレンタル会議室5選!

社内でいざ会議を開こうとしても、社員が多すぎてスペース的にも足りていないという企業も多いはず。そんなときに便利なのが、「レンタル会議室」です。今回は、レンタル会議室がどのようなものなのか、東京でおすすめのレンタル会議室はどこかを詳しくご紹介していきます。

東京でおすすめなレンタル会議室5選!

目次

  1. レンタル会議室って何?
  2. 会議室をレンタルした際の勘定科目はどうするの?
  3. 会議室をレンタルする際の着目ポイント
  4. 東京でおすすめのレンタル会議室5選
  5. 会議室のレンタルまとめ

レンタル会議室って何?

レンタル会議室とは、いわゆる特定のスペースを会議室やレッスン部屋、セミナー会場としてレンタルすることのできる空間のことを意味します。最近では、東京の渋谷や新宿のみならず、多くの都道府県でこのレンタル会議室が用意されているのです。

会社で会議やイベント、セミナーを行おうとしても、社内に設置されているスペースが参加する人数にあっていないという企業でも、このレンタル会議室を利用すれば、スペースに困るこどありませんし、設備等も完備されているのでいちいち会議室として用意する手間も省くことができ、同時にコスト削減にも繋がります。

会議室をレンタルした際の勘定科目はどうするの?

会議室を利用する際、勘定科目について疑問を抱く方もおいでしょう。通常であれば、会議としてレンタル会議室を利用する際は「会議費」と勘定科目に記載しますが、レンタル会議室を新人社員の研修の場として利用する場合は「研修費」と勘定項目に記載します。

このように、会議室をレンタルする場合でも、使用する目的によって勘定科目に記載する内容も異なってきますので、レンタル会議室を利用する際は、利用する目的が一体何なのかを明確化しておくこもをおすすめします。

会議室をレンタルする際の着目ポイント

会議室をレンタルする際の着目ポイント①部屋の種類

会議室によっては、部屋の種類は大きく異なり、企業は自分のニーズに合った最適な会議室を探さなければいけません。

というのも、レンタル会議室には少人数で行うのに最適な比較的小さめの会議室であったり、セミナーやイベントなどに用いられる大人数向けの会議室などがあり、中にはシアタースタイルな会議室もあるので、会議室の立地だけでなく、そこがどのような会議室なのかをしっかりと確認しておくと良いでしょう。

会議室をレンタルする際の着目ポイント②料金

会議室をレンタルする際の気になる料金ですが、利用する会議室のスペースや参加する人数によって料金は変わってきます。中には土日に利用する場合少々高めに設定されたり、朝早くに予約を入れた場合通常の料金からさらに安くなったりしますが、何時間以上を超えた後延長する場合延長料金が発生してしまう場所もあるので、料金プランの形式もしっかりと目を通しておきましょう。

なお、コストを極力最低限に抑えたい場合は朝割を利用できる会議室を利用するか、利用時間を最低限に抑えるとコスト的にもかなり安く利用することができます。

東京でおすすめのレンタル会議室5選

東京でおすすめのレンタル会議室①カメアリ座(葛飾区)

キッチン設備が十分に備わっており、まるで在宅で会議をしているかのようにかんじられるレンタル会議室です。レンタル料金は1時間1000円とややお高めではありますが、キッチン周りの設備が整っているので、料理を楽しみながらラフな雰囲気で会議を進められます。

ただ、会議に必要となるホワイトボードやプロジェクターは設置されていないので、本格的な会議を開きたいという方にとってはあまりおすすめできない会議室となっております。

サイトを確認

東京でおすすめのレンタル会議室② HIDAMARI(渋谷区)

先ほどの会議室同様、渋谷区にレンタル会議室と用意された明るい雰囲気が魅力のスペースです。利用できる人数は最大24人とかなりスペース的にも広々としており、インターネットは完全無料で利用することができる会議室となっております。

渋谷区以外の他の会議室と比較すると、少々用意されている設備が少なめではありますが、会議に必要最低限な設備はしっかりと用意されておりますので、対話を中心とした会議を行う用として利用する企業にはおすすめです。また、アルコールの持ち込みが可能となっているので、女子会や誕生日会といったちょっとしたパーティ用として利用するのも良いかもしれませんね。

サイトを確認

東京でおすすめのレンタル会議室③ MINNNA NO BAR 997(新宿区)

まるでどこかのバーに来ているような感覚を味わえるかなり広めのレンタル会議室です。座席数としては30席以上用意されており、設備としてはカラオケやバーカウンター、プロジェクターなどが用意されているので、大人数で比較的ラフな会議を行いながら娯楽を楽しみたいという方におすすめです。

なお、立地としては新宿駅から徒歩10分以内の場所に設置されているので、極力駅に近いレンタル会議室を利用したいという方にも最適な会議室です。ただ、利用時間は最低5時間で1時間料金5060円とコスト的にはあまり安いとは言えませんので、コストを抑えたいという方にはおすすめできません。

サイトを確認

東京でおすすめのレンタル会議室④MoF(品川区)

五反田駅から徒歩2分の場所に位置する比較的シンプルで清潔感のあるスペースです。料金は1時間で500円前後で利用することができ、Wi-Fiやホワイトボード、プロジェクターなど会議に必要な最低限の設備が完備されているので、コストを抑えつつしっかりとした会議を開くことができます。

なお、こちらの会議室は最大で16人利用することができ、他の会議室よりもかなり駅に近い場所にあるので、企業の上司が多く参加する場合は気配りの意を込めてこちらを利用することをおすすめします。

サイトを確認

東京でおすすめのレンタル会議室⑤ #ギョGoburin(新宿区)

新宿三丁目に位置する季節に応じて華やかな装飾を施してくれるレンタル会議室です。なお、最大で18人まで利用することができ、1時間で最低800円とかなり安価な値段で利用することができます。

ただ、設備としては小さめのテレビとトースターなど少々物足りなさはありますが、社内のちょっとした会議をおしゃれで落ち着いた空間で行いたい場合には最適な空間となっております。新宿駅近くで少しだけコストを抑えながら会議を開きたいという方は是非、ご利用してみてください。

サイトを確認

会議室のレンタルまとめ

ここまでレンタル会議室に関する基礎的な知識や東京でおすすめな会議室についてご紹介してきましたが、企業に適した場所は探せましたか?もちろん、東京に用意されているレンタル会議室は他にも多くあり、それぞれ異なった特徴を持っているので、実際に会議室をレンタルする際は企業に最適な条件の会議室をレンタルすることをおすすめします。

なお、条件といっても料金だけでなく、立地や部屋の種類、用意されている設備等がありますので、全ての条件が企業にあっているのかを入念にチェックしておくとミスマッチが起きるリスクをかなり抑えることができるので、詳細まで十分注意して探しましょう。

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
鈴木健太

この記事のライター

鈴木健太

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

英語で請求書を作成!使える英語表現とテンプレートまとめ

ビジネス・マナー

英語で請求書を作成!使える英語表現とテンプレートまとめ

請求書というと、日本語で表記する機会が多いでしょう。しかし、中には英語で表記しなければならないという方もいるはず。英語でなんて書けない!と思う方もいるでしょう。今回は、請求書で使える英語表現や英語で表記された請求書の雛形をご紹介します。

コロナ禍年賀状を出そう~ 年賀状の7つの魅力 ~

ビジネス・マナー

コロナ禍年賀状を出そう~ 年賀状の7つの魅力 ~

皆さん最近年賀状を書いていますか?SNSが発達した現在では一昔前に比べて年賀状を書く人は減ってしまったのではないでしょうか。コロナ禍の今こそ年賀状の魅力を再確認し、年賀状を通して人とのつながりを深めてみてはいかがでしょうか。

失敗しない年賀状の書き方~年賀状の基本ルールとマナー~

ビジネス・マナー

失敗しない年賀状の書き方~年賀状の基本ルールとマナー~

日本で生活をしていると皆さん一度は年賀状を書いたことがあるのではないでしょうか。日本人には馴染みのある年賀状ですが、正しいルールやマナーをご存じでしょうか。ここでは基本的なマナーから喪中の対応など、年賀状を書くうえで押さえておきたいポイントを紹介します。

ワークフローとは?基礎知識とおすすめのワークフローサービス15選

ビジネス・マナー

ワークフローとは?基礎知識とおすすめのワークフローサービス15選

企業によって業務の進め方というのは異なり、どの企業もより効率化を目指し業務を進めているはず。今回は、そんな業務の進め方のひとつであるワークフロー及びそれをシステムとして実現させるワークフローシステムについて詳しく説明していきます。

進捗管理とは?上手く行うためのポイントを徹底解説

ビジネス・マナー

進捗管理とは?上手く行うためのポイントを徹底解説

進捗管理が上手くできない、という方が多いのではないでしょうか? その原因はなにか、上手く管理をする方法、ツール・アプリを紹介していきます。 進捗管理に役立つツール・アプリでは、事例が紹介されているものもあるので、ご自身の会社に近いものが見つかるかも?

IT業界の職種4つとその仕事内容とは?ITエンジニアになる方法まで徹底解説

ビジネス・マナー

IT業界の職種4つとその仕事内容とは?ITエンジニアになる方法まで徹底解説

PCやインターネットを駆使して様々なものを開発しているIT業界ですが、IT業界の主な職種などいまいち理解できてないかと思われます。今回は、そんな世界でもニーズの高いIT業界の職種とその仕事内容について詳しく説明していきます。

 知っておきたい業種と職種の違いとは?それぞれの違いについて徹底解説!

ビジネス・マナー

知っておきたい業種と職種の違いとは?それぞれの違いについて徹底解説!

「業種」と「職種」の違いはご存知でしょうか? これらの違いを知っておくだけで、転職に有利になったり充実した職場を探せるかもしれません。 この記事では「業種」と「職種」の違いの解説とそれぞれの一覧を紹介していきます。

知っておきたい合併の意味と種類!合併をすることで得られるメリットとデメリットは?

ビジネス・マナー

知っておきたい合併の意味と種類!合併をすることで得られるメリットとデメリットは?

「合併」の種類やメリット・デメリットを解説していきます。 「買収」や「経営統合」と同様に企業間の関係性を深める合併ですが、基本的には「吸収合併」が行われます。 合併によって組織自体を大きくできたり、シナジー効果を発生できるので、ぜひ検討してみてください。

事前に抑えておきたい株式会社を設立する際にかかる費用とは?

ビジネス・マナー

事前に抑えておきたい株式会社を設立する際にかかる費用とは?

この記事では株式会社を設立するための費用に注目して解説していきます。 規制緩和がされ、株式会社を設立するハードルは下がりましたが、それでも数百万円が必要でなかなか厳しいと言えます。 そうした費用を節約する方法も解説していますので、ぜひご確認ください。

顧問契約とは?企業が顧問契約を結ぶメリットや注意点を解説

ビジネス・マナー

顧問契約とは?企業が顧問契約を結ぶメリットや注意点を解説

皆さんは顧問契約という言葉を聞いたことはありますか?顧問契約は、より企業を成長させるために重要となる契約でもあり、同時に自社にはない知識やスキルを得ることもできます。今回は、そんな顧問契約の基礎的な内容と契約を結ぶまでの流れについて解説していきます。

ビジネス・マナーの人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ