公開

種類別!無料のお礼状テンプレート5選

この記事ではお礼状の書き方の解説と無料のWordテンプレートを用意させてもらいました。 といっても、ビジネスの場ではかわいいお礼状は不適切なことが多いので、フォーマルなテンプレートです。 送る機会が減ってしまったお礼状だからこそ、送ると喜ばれます。

 種類別!無料のお礼状テンプレート5選

目次

  1. お礼状とは?
  2. お礼状の種類
  3. お礼状の基本的な書き方
  4. 縦書きと横書きの使い分け
  5. はがきでお礼状を送るときの注意
  6. 無料で使えるWordのお礼状テンプレート
  7. お礼状のテンプレートまとめ

お礼状とは?

最近では送ることが少なくなってきた「お礼状」ですが、だからこそメールではなく、紙で感謝を伝えられるとうれしくなります。

親しいプレイベートな関係なら、キャラクターもののかわいいお礼状でも構いませんが、ビジネスの場でかわいいお礼状が来たら悪い印象を与えてしまいます。

そうしたことを考え、この記事では、はがきなどの紙で送るお礼状の書き方について解説していきます。

といっても、お礼状を送る機会が少なくなったので、どのようなお礼状を送ればいいのか、どういったときに送ればいいのかよくわからない方も多いでしょう。

そもそもお礼状とは、感謝を伝えるためのもので、なにかをいただいたり、実習を受け入れてくれたりしてお世話になった方に、はがきや手紙でできるだけ早く送ることが望ましいとされています。

この記事では早く送ることができように、お礼状の書き方と無料のテンプレートを用意しましたので、ご活用ください。

お礼状の種類

お礼状は感謝を伝えるさまざまなシーンで送って問題ありませんが、伝える手段である媒体にはいくつかの種類がありますので紹介させてもらいます。

お礼状の種類①お礼状の色

ビジネスシーンやかしこまったときに使うお礼状の色としては白が原則です。

とくにフォーマルな場面なら真っ白が望ましく、そうでなければクリーム色が入っていても問題ありません。

お礼状の種類②罫線幅

便箋などにはあらかじめ罫線が引かれていることがありますが、縦書きなら汎用性が高く、読み書きしやすい12mm幅のものが、ビジネスとして横書きのお礼状を送るのであれば、フォーマルな印象を伝えることができる10mm幅をおすすめしています。

お礼状の種類③柄・デザイン性

ワンポイント入っている程度なら問題ありませんが、かわいい絵柄・デザインのものをビジネスシーンで送るのは不適切とされています。

お礼状の種類④質感

和紙やコットンが使われている紙なら肌触りもよく、上品な印象を与えることができます。

お礼状にはさまざまなものがありますが、何より大切なのは相手のことを想っているかどうかです。

相手の好みを知っているなら、あえて先方の好みである「不適切なお礼状」を送っても喜ばれるでしょうし、臨機応変にお礼状を選んでみてください。

お礼状の基本的な書き方

お礼状の基本的な書き方①宛名

手紙やはがきの最初の方に書きますが、長くなるようでしたら2行に分けても構いません。

一般的にはお世話になった方や担当してくれた部署の責任者の方に向けて書きます。

なお、教育実習などの場合、担当教員だけでなく、校長先生に向けて送るとさらに丁寧に感謝を伝えることができます。

お礼状の基本的な書き方②前文

前文とは本題に入る前の一種の挨拶を指します。

基本的には「頭語」や「時候の挨拶」「安否確認の挨拶」「お礼の挨拶」から構成されています。

これらはプライベートではあまり使わない方が多いので、難しいように感じるかもしれませんが、だからこそのテンプレートの活用です。

テンプレートには頭語がすでにあらかじめ用意されていますし、場合によっては省略されることがあるので、ハードルが下がります。

お礼状の基本的な書き方③本文

なにかをもらったりセミナーの講師や実習先として受け入れてくれたことに対して感謝を伝えます。

このとき実習先での印象に残っていることなどを具体的に伝えると喜ばれます。

お礼状の基本的な書き方④結び

本文の結びとして、お礼状の目的である感謝の念を再度伝えます。

お礼状の基本的な書き方⑤日付

本文よりも2~3字程度字下げをして年月日を記します。

ビジネスの場では西暦も多用されていますが、令和を使った元号にすると、さらに丁寧な印象になります。

お礼状の基本的な書き方⑥氏名

手紙やはがきの最後に送り主である自分の氏名を記します。

といってもこれらの書き方はあくまでも参考程度。

大切なのは相手に感謝を伝えることなので、あまり気にしすぎず、読みやすいようなお礼状ならいいといえるでしょう。

縦書きと横書きの使い分け

基本的にお礼状は縦書きが望ましいとされていますが、横書きがすべて失礼に当たるかと言うとそうではありません。

親しい仲だったりちょっとしたお礼なら横書きでも問題ないとされています。

はがきでお礼状を送るときの注意

はがきでお礼状を出すとそれは略式にあたると考えられているため、目上の方にはがきでお礼状を出すことは不適切とされています。

親しい間柄ならかわいい絵柄が書かれていても問題ありませんが、「はがきで失礼します」とあるとなおいいでしょう。

無料で使えるWordのお礼状テンプレート

以上の内容を踏まえて、無料でダウンロードできるWord形式のお礼状テンプレートを用意させてもらいました。

すべて横書きなので、縦書きを希望の際は、設定を変更するなどして調整してみてください。

手書きを希望の際は、そっくりそのまま写すだけでお礼状を送ることができます。

無料で使えるWordのお礼状テンプレート①

汎用性が高く、オーソドックスなお礼状のテンプレートになります。

テンプレートをダウンロードする

無料で使えるWordのお礼状テンプレート②

セミナーの講師を引き受けてくれた方に対してのお礼状テンプレートになります。

テンプレートをダウンロードする

無料で使えるWordのお礼状テンプレート③

寄付金をいただくことがあるかもしれませんが、そうしたときのお礼状としてご活用ください。

テンプレートをダウンロードする

無料で使えるWordのお礼状テンプレート④

自分たちの会社を設立する際の支援をしてくれた方に向けてのお礼状になります。

テンプレートをダウンロードする

無料で使えるWordのお礼状テンプレート⑤

新規の契約を交わしてくれた方に対してのお礼状になります。

営業をしていると利用頻度が高く、今後も関係が続くことを考えるとお礼状を送ったほうが喜ばれます。

テンプレートをダウンロードする

お礼状のテンプレートまとめ

この記事ではお礼状の書き方の解説とお礼状のテンプレートを無料でダウンロードすることができ、ビジネスシーンで活用することができます。

この記事を読んでくださる方の多くは、かわいいお礼状のテンプレートは望んでいないと考えましたので、かわいいテンプレートは用意していませんが、これを機に大切な方、お世話になった方に感謝を伝えてみてはいかがでしょうか?

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
U11

この記事のライター

U11

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

書式テンプレート

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナーについて解説します。 履歴書と送付状を封筒に入れる際の注意点、封筒への入れ方についても解説します。 送付状の書き方がよくわからない、封筒への入れ方がわからないなどお困りの方は是非参考にしてください。

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

書式テンプレート

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

物品の受領を証明する書類、受領書。 受領書テンプレートはexcelやwordで作ることができます。 作るのが面倒くさいという方のためにexcelやwordで使える受領書テンプレートをご紹介します。 その他物品受領書を作る方法もあるのでその方法もご紹介します。

 今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

書式テンプレート

今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

「コンセプトシートとはなに?」と思われるかもしれませんが、「企画書」と同じようなものと考えてもらって構いません。 この記事ではコンセプトシートの基礎知識の解説と無料ダウンロードできるテンプレートを用意していますのでご活用ください。

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

書式テンプレート

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

ブログなどwebサイトでよく目にするプライバシーポリシー。至るとこで目にしますが、そのたびに「何これ?」と思いませんか。この記事ではプライバシーポリシーについて説明するとともに、無料のテンプレートを用意しています。お気に入りのテンプレートがあれば幸いです。

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

この記事では挨拶状についてまとめています。 各記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる挨拶状のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

書式テンプレート

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

相手に何かをお願いしたい時に活用される依頼書ですが、皆さんはテンプレートを使用して作成していますか?今回は、作業効率をグンと上げることのできるそんな依頼書のエクセル及びワード向けテンプレートをそれぞれご紹介していきます。

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

書式テンプレート

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

この記事では稟議書についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる稟議書のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

この記事では出金伝票についてまとめています。 伝票とはなにかから、出金伝票の記載項目の解説、Googleドライブでダウンロードできる出金伝票のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

 今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

書式テンプレート

今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

この記事では営業日報についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる営業日報のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

書式テンプレート

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

別名経過報告書とも呼ばれる経緯報告書ですが、皆さんはこの書類の今だけでなく書き方まで理解できていますか?今回は、経緯報告書の意味だけでなくその書き方もよく分からないという方に、経緯報告書の書き方を中心のご紹介していきます。

書式テンプレートの人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ