更新

【word, Excel版あり】請求書テンプレートまとめ

普段代金などを相手に請求する際に用いる請求書。皆さんは普段、どのようにして作成しますか?人によってはテンプレートを使ったり、ワードやエクセルで一から作るという方もいるはず。今回は、一から作成している方のために、請求書のテンプレートをご紹介していきます。

【word, Excel版あり】請求書テンプレートまとめ

目次

  1. 請求書作成にはテンプレートを活用して効率化しよう!
  2. 請求書の基本的な記載事項
  3. Wordで使える請求書テンプレート
  4. Excelで使える請求書テンプレート
  5. スプレッドシートで使える請求書テンプレート
  6. 請求書テンプレートまとめ

請求書作成にはテンプレートを活用して効率化しよう!

普段エクセルやワードなどで一から請求書を作成している方も中にはいるはず。一から作成しても、しっかりとした請求書に仕上がりますが、何より時間と労力を使ってしまうため、相当大変な作業となってしまいます。特に個人事業主(フリーランス)であれば、個人で請求を行わなければいけないので、さらに大変な作業となります。

そこでテンプレートを活用すれば、文字を入力する作業が大幅にカットされるので、個人事業主(フリーランス)やこれから請求書を作成する方は是非、テンプレートを活用してみてください。

請求書の基本的な記載事項

Photo byzunsanzunsan

請求書の基本的な記載事項①宛名

請求書を書く際、まず書き始めるであろう宛。宛名を記載する欄では、請求する相手の会社の名前や個人の氏名を記載します。会社名である場合は「御中」と記載しますが、個人の名前を記載する際は「御中」ではなく、「様」を代わりに記載します。

請求書の基本的な記載事項②自社情報

一方、宛名付近に記載項目がある自社情報の欄では、自社の名前やその会社の住所、連絡先などを記載します。個人事業主(フリーランス)であれば、社名はないので、自分の氏名と住所、連絡先を記入します。

請求書の基本的な記載事項③請求日

通常であれば、請求書の上部に記入欄がある請求日。表記は用紙によって異なる場合がありますが、請求日では基本的に請求書を発行した日付を記載します。間違っても、請求書をダウンロード又は印刷した日付を記載しないよう十分注意してください。

請求書の基本的な記載事項④請求番号

次に、請求番号ですが、ここでは請求書に番号づけをします。こちらの項目は必ず記載しなければならないものではありませんが、番号づけをすることによってその請求書を相手が管理しやすくなるというメリットがあります。そんなメリットもあるので、請求書の番号付けは念のためしておくと良いでしょう。

請求書の基本的な記載事項⑤請求内容

請求書のメインとも呼べる請求内容。ここでは、請求する内容や数量、金額などを記載します。請求する内容では、相手が分かりやすいよう、具体的にかつ簡潔にまとめ、数量では内容に合った単位をつけて記載します。

また、合計金額を記載する欄では消費税の金額を記載しますが、単価では税抜きの金額で記載するので、間違わないよう十分注意してください。

請求書の基本的な記載事項⑤振込先

振込先の欄では、自分の口座情報(銀行名、支店名、口座の種類、口座番号、氏名)を記載します。ここを間違ってしまうと、正確に支払いがされないので、記入漏れ及び記載ミスがないよう注意が必要です。

請求書の基本的な記載事項⑥支払い期限

支払期限では、請求内容に対する代金を支払う期日を記載します。通常であれば支払期日は月末及び翌月の月末に設定されます。ただ、相手側の取引ルールなどがある場合こちらで期日を決めることはできないので、取引ルールがある場合はルールに従って期日を設けてください。

Wordで使える請求書テンプレート

Wordで使える請求書テンプレート①サービス用の請求書

通常使われる請求書とは異なり、簡易的にレイアウトされたサービス用のテンプレート。簡易的な請求書を使いたいという方はこちらをどうぞ!

ダウンロード

Wordで使える請求書テンプレート②基本的な記載事項を全て記載されたベーシックな請求書

ファイルはワード形式で、基本的に請求書に記載する項目は全て揃えられており、カラーは白黒でベーシックなテンプレート。初めて請求書を作成する方やノーマルなデザインを使いたい方におすすめです。

ダウンロード

Wordで使える請求書テンプレート③請求内容が見やすい請求書

請求書の中心でもある請求内容と金額が見やすいスッキリとしたテンプレート。余計な余白もなく、全体的に見やすいレイアウトとなっています。

源泉徴収の自動計算などの機能はなく、おしゃれさに欠けますが、とにかく見やすく使いやすいテンプレートですので、個人事業主(フリーランス)にもおすすめできます。

ダウンロード

Excelで使える請求書テンプレート

Excelで使える請求書テンプレート①ワンポイントのあるシンプルな請求書

ブルーのラインをワンポイントとしたシンプルで使いやすいテンプレート。数量の欄も単位が既に用意されているので、選択するだけでOK!

ダウンロード

Excelで使える請求書テンプレート②おしゃれでまとまりのある請求書

オレンジをベースとしたおしゃれで爽やかなエクセル形式のテンプレート。全体的に色が統一されており、まとまりがあって見やすい請求書に仕上がっています。

ダウンロード

Excelで使える請求書テンプレート③落ち着いた横型の請求書

紫をベースとしたクールで落ち着きのある横型のテンプレート。記載する項目も分かりやすく、白と紫で色分けされているためとても見やすい請求書となっています。

ダウンロード

スプレッドシートで使える請求書テンプレート

スプレッドシートで使える請求書テンプレート①とにかくシンプルな請求書

白黒印刷でとにかくシンプルなテンプレート。ファイルはエクセル形式ですが、スプレッドシートにも対応しているので、スプレッドシートで作成したいという方は是非、こちらをダウンロードしてみてください。

ただ、事前に無料会員登録をしなければならないので、先に会員登録だけ済ませておくと良いでしょう。

ダウンロード

スプレッドシートで使える請求書テンプレート②スタイリッシュで清潔感ある請求書

ブルーをベースとした清潔感とおしゃれ感が感じられるテンプレート。ワードには対応していませんが、エクセルとスプレッドシートどちらにも対応しています。また、スタイリッシュなデザインのため、すっきりとした請求書に仕上がっています。

ダウンロード

スプレッドシートで使える請求書テンプレート③源泉徴収税を自動計算できる請求書

面倒な源泉徴収税の計算を自動で計算してくれるテンプレート。源泉徴収が必要となる場合は、こちらの請求書がおすすめ!デザインをスッキリとしており、読みやすいものとなっています。

ダウンロード

請求書テンプレートまとめ

ここまで、請求書の基礎知識やテンプレートをワード、エクセル、スプレッドシート別にご紹介しました。一から請求書を作成するよりかは、ここで紹介したようなテンプレートを活用する方が効率よく作成できるので、一から作成していたという方は是非、テンプレートを活用してみてください!

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
鈴木健太

この記事のライター

鈴木健太

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

書式テンプレート

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナーについて解説します。 履歴書と送付状を封筒に入れる際の注意点、封筒への入れ方についても解説します。 送付状の書き方がよくわからない、封筒への入れ方がわからないなどお困りの方は是非参考にしてください。

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

書式テンプレート

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

物品の受領を証明する書類、受領書。 受領書テンプレートはexcelやwordで作ることができます。 作るのが面倒くさいという方のためにexcelやwordで使える受領書テンプレートをご紹介します。 その他物品受領書を作る方法もあるのでその方法もご紹介します。

 今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

書式テンプレート

今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

「コンセプトシートとはなに?」と思われるかもしれませんが、「企画書」と同じようなものと考えてもらって構いません。 この記事ではコンセプトシートの基礎知識の解説と無料ダウンロードできるテンプレートを用意していますのでご活用ください。

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

書式テンプレート

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

ブログなどwebサイトでよく目にするプライバシーポリシー。至るとこで目にしますが、そのたびに「何これ?」と思いませんか。この記事ではプライバシーポリシーについて説明するとともに、無料のテンプレートを用意しています。お気に入りのテンプレートがあれば幸いです。

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

この記事では挨拶状についてまとめています。 各記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる挨拶状のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

書式テンプレート

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

相手に何かをお願いしたい時に活用される依頼書ですが、皆さんはテンプレートを使用して作成していますか?今回は、作業効率をグンと上げることのできるそんな依頼書のエクセル及びワード向けテンプレートをそれぞれご紹介していきます。

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

書式テンプレート

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

この記事では稟議書についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる稟議書のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

この記事では出金伝票についてまとめています。 伝票とはなにかから、出金伝票の記載項目の解説、Googleドライブでダウンロードできる出金伝票のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

 今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

書式テンプレート

今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

この記事では営業日報についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる営業日報のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

書式テンプレート

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

別名経過報告書とも呼ばれる経緯報告書ですが、皆さんはこの書類の今だけでなく書き方まで理解できていますか?今回は、経緯報告書の意味だけでなくその書き方もよく分からないという方に、経緯報告書の書き方を中心のご紹介していきます。

書式テンプレートの人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ