更新

「御社」?「貴社」?メールで使う時のルールを徹底解説

手紙やメール、電話でも相手の会社は「貴社」?「御社」?どっちなのか迷ったことありませんか?特に今は、仕事の連絡はメールでのやりとりが多くなっていますので、どっちを使うのが正しいのか、気になるところです。「貴社」と「御社」の違いを開設していきます。

「御社」?「貴社」?メールで使う時のルールを徹底解説

目次

  1. 御社と貴社の意味とは?
  2. 御社と貴社の違いと使い分け
  3. 【御社】の使い方と例文
  4. 【貴社】の使い方と例文
  5. 御社や貴社以外の団体の敬称は?
  6. メールにおける御社と貴社の使い方まとめ

御社と貴社の意味とは?

そもそも、貴社と御社はどっちも、相手の会社に対する敬意を表す言葉です。ですから、取引先の会社などに、敬意を払う意味で、貴社や御社を使っています。貴社と御社の意味には違いはありませんので、どっちもビジネスシーンで使う言葉となります。

御社と貴社の違いと使い分け

では、「貴社」と「御社」はどのように使い分けされているのでしょうか?相手の会社に対して「書き言葉と」して使うのが「貴社」です。対して御社は「話し言葉」として使い分けされています。電話では「御社」、手紙などの書面では「貴社」と書きます。

メールは手紙と同じ?

書き言葉として使われる「貴社」ですが、メールを使って相手と連絡をするときには、書き言葉の「貴社」で大丈夫なんでしょうか?メールとは英語で郵便のことで、私たちがよく使うメールは、電子メール要するに電子郵便ということです。ですから「貴社」を使うのが正しいのです。

【御社】の使い方と例文

相手の会社に対して「話し言葉」として使われている「御社」は、どんなシーンで、そのように使われているのでしょうか?「御社」の使い方を、例文でご紹介していきます。ビジネスでは、よくあるパターンを3つ用意してみましたので、参考にしてみてください。

御社の例文①商談

「いつも、御社にはお世話になっております。明日の御社との打ち合わせは、14時からでよろしいでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。」

「先日御社からご発注いただきました商品につきましては、本日工場より発送させていただきました。ありがとうございました。」

御社の例文②電話

「いつもお世話になっております。先ほど御社からの発注書を確認いたしました。ありがとうございます。御社からの発注内容につきまして、確認させていただきたい点がございましたので、お忙しいところ申し訳ございませんが、電話にてご連絡させていただきました。」

御社の例文③面接

「今まで、営業業務でつちかってきた、経験が御社でも十分発揮できると、確認しております。」

「御社の新しい取り組みについて拝見し、私も微力ではありますが、御社の戦力として、力を発揮したいと思いました。」

「勤務条件につきましては、御社規定に従います。」

メールに御社は使えない?

メールに「御社」を使ってはいけないのでしょうか?はい、「使ってはいけない」が正解です。ちょっとした違いなのですが、「基本的なビジネスマナーが守られていない」と気にする人もいます。自身の評価を下げないためにも、メールは「貴社」と覚えてしまいましょう。

【貴社】の使い方と例文

貴社の違いは、書き言葉として使われることです。ビジネス文書やメールでのやり取りの場合に使われています。また、履歴書などの志望動機などで、応募先の会社についても、「貴社」と書きます。以下に「貴社」が使われるパターンを、紹介してあります。

貴社の例文①メール

〇〇株式会社XX様

いつもお世話になっております。株式会社△△担当□□と申します。先日貴社よりお問い合わせをいただきました、弊社商品につきまして、詳しいご案内を送らせていただきます。・・・・・どうぞよろしくお願いいたします。

貴社の例文②文書

拝啓

新緑の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

さて、この度は〇〇をXXするにあたり・・・・

・・・・・・・・

今後とも、ご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。敬具

貴社の例文③履歴書

新たなWebサービスを開始された貴社では、少人数の精鋭チームで、素晴らしい成果を上げているとお聞きいたしました。また個人の裁量も大きいとお聞きしております。

・・・・・・

貴社の発展に尽力する所存です。

(貴社の業績向上に力を発揮させていただきたいと思って居ります)

御社や貴社以外の団体の敬称は?

相手先が会社の場合には「御社」や「貴社」を使いますが、会社以外の場合にはどうしたらよいのでしょう。その場合も「御」や「貴」を使います。学校であれば「御校・貴校」、協会であれば「御協会・貴協会」となります。この場合にも、同じように「御」と「貴」を使い分けます。

メールにおける御社と貴社の使い方まとめ

メールは今やビジネスシーンでは、欠かすことのできないツールです。御社なのか貴社なのか?迷っていたかたも、これで解決できましたでしょうか?ビジネスルールはいろいろとありますが、使い方の違いがわかれば、もう悩むことはありませんね。

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
naoC

この記事のライター

naoC

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

書式テンプレート

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナーについて解説します。 履歴書と送付状を封筒に入れる際の注意点、封筒への入れ方についても解説します。 送付状の書き方がよくわからない、封筒への入れ方がわからないなどお困りの方は是非参考にしてください。

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

書式テンプレート

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

物品の受領を証明する書類、受領書。 受領書テンプレートはexcelやwordで作ることができます。 作るのが面倒くさいという方のためにexcelやwordで使える受領書テンプレートをご紹介します。 その他物品受領書を作る方法もあるのでその方法もご紹介します。

 今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

書式テンプレート

今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

「コンセプトシートとはなに?」と思われるかもしれませんが、「企画書」と同じようなものと考えてもらって構いません。 この記事ではコンセプトシートの基礎知識の解説と無料ダウンロードできるテンプレートを用意していますのでご活用ください。

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

書式テンプレート

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

ブログなどwebサイトでよく目にするプライバシーポリシー。至るとこで目にしますが、そのたびに「何これ?」と思いませんか。この記事ではプライバシーポリシーについて説明するとともに、無料のテンプレートを用意しています。お気に入りのテンプレートがあれば幸いです。

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

この記事では挨拶状についてまとめています。 各記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる挨拶状のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

書式テンプレート

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

相手に何かをお願いしたい時に活用される依頼書ですが、皆さんはテンプレートを使用して作成していますか?今回は、作業効率をグンと上げることのできるそんな依頼書のエクセル及びワード向けテンプレートをそれぞれご紹介していきます。

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

書式テンプレート

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

この記事では稟議書についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる稟議書のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

この記事では出金伝票についてまとめています。 伝票とはなにかから、出金伝票の記載項目の解説、Googleドライブでダウンロードできる出金伝票のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

 今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

書式テンプレート

今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

この記事では営業日報についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる営業日報のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

書式テンプレート

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

別名経過報告書とも呼ばれる経緯報告書ですが、皆さんはこの書類の今だけでなく書き方まで理解できていますか?今回は、経緯報告書の意味だけでなくその書き方もよく分からないという方に、経緯報告書の書き方を中心のご紹介していきます。

書式テンプレートの人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ