更新

内定のお礼は必ず送る!お礼メールの書き方と例文3選

内定のお礼メールとは?就職、転職活動をしていて内定が決まった!内定のお礼メールは送った方がいい?会社も一期一会です。新卒、中途関係なく内定のお礼は必ず送りましょう。メールの書き方や意思の伝え方、文面の構成などを徹底解説します!

内定のお礼は必ず送る!お礼メールの書き方と例文3選

目次

  1. 内定のお礼メールは送るべき?
  2. 電話で採用連絡を受けた場合はお礼メールを送るべき?
  3. 内定のお礼メールはいつ送る?
  4. 内定のお礼メールの書き方
  5. 内定のお礼メールの例文3選
  6. 内定のお礼メールを英語で送る場合
  7. 内定のお礼メールまとめ

内定のお礼メールは送るべき?

会社も一期一会です。頑張って就職、転職活動をした結果、内定をもらったのですからマナーとして承諾、辞退に関わらずお礼メールは送っておく必要があります。企業側も応募者の中から選考を重ね、時間を費やしたうえで選んでくれたわけですから、新卒や中途関係なく、最低限の敬意は払いましょう。

電話で採用連絡を受けた場合はお礼メールを送るべき?

電話で採用の連絡を頂くこともあるかと思います。電話中にお礼を伝えるのはもちろんですが、電話で伝えたとしても、追ってメールを送っておいた方が印象は良いでしょう。

電話で受けたから電話のみで構わないと思いがちですが、メールは文章として残りますし、電話のように対一人ということでもなく、採用部署のメーリングリストなどに返信をする場合もありますので、承諾する際も入社後のことを考えると、印象は良くしておくに越したことはありません。そう考えると、メールも必要だと考えに行き着くでしょう。面接だけではなく、入社前からなるべく好印象を与えておきましょう。

内定のお礼メールはいつ送る?

決まってこの日に送るという決まりはありませんが、遅くても採用の連絡を頂いた翌日までには送っておきたいところです。即時返信がもちろん好ましいですが、様々な理由もあるかと思いますので、遅くなり過ぎないようにしましょう。

新卒の場合は中途とは違い、何十社も受けて内定をもらうということも多いでしょう。その場合でもひとつひとつ丁寧に、送ったメールのコピペなどで使いまわすことなく、自分の言葉でお礼を伝えましょう。誠意を伝えるということはとても重要ですし、今後その気持ちはきっと役に立つでしょう。

中途の場合は、エージェントを利用し選考してくこともあると思います。その際はエージェントから企業へ連絡することになりますので、早めに意思決定するように言われるとは思いますが、エージェントの温度感も加味したうえで、エージェントへどうするべきか相談するのが好ましいでしょう。

内定のお礼メールの書き方

内定のお礼メールとはいえ、内定をもらった企業に入社するか否か少し考える時間が欲しいと思うひともいます。その場合でもお礼メールは内定に対してのお礼ですから、送っておく必要はありますが、時間が欲しいのか、いつまでに承諾の連絡をするので待っていて欲しいなど、その旨をメールに記載しておきましょう。

内定のお礼メールの項目①内定を承諾する場合

新卒でも中途でも第一志望や、入社の意思が強くあった企業から内定が出た場合は、入社後の印象を良くするためにも、すぐにでも返信をする必要があります。入社する意思を明確に伝えるために、メール文面の項目を設定しておくことが重要です。伝えるための必要なメール文面の項目は下記を参考にしてください。

  • 内定を頂いたことへのお礼
  • 入社の意思
  • 入社に向けての抱負や想い
  • 締めの挨拶

また、メールには件名が必要です。件名については「御礼」や「内定頂きありがとうございます」など、お礼メールですということがわかる件名にしましょう。

内定のお礼メールの項目②内定を辞退する場合

せっかく内定頂いたのにも関わらず、希望順位が高いところからも内定をもらったり、選考が進むにつれて思っていたイメージが違った場合、辞退するという選択肢を選ぶこともあるでしょう。新卒の場合は複数の企業へ応募していることも多く、辞退の連絡をする機会も中途と比べれば多いと思います。辞退をする場合は承諾とは項目を変更します。

  • 内定を頂いたことへのお礼
  • 内定辞退の意思
  • 辞退する理由
  • 時間を頂いたことや、内定辞退することへの謝罪
  • 締めの挨拶

内定を辞退するわけですから、簡単で構いませんので辞退理由を記載することをお勧めします。また、件名については「御礼」や「内定のご連絡について」など御礼という件名にしないのであれば、辞退をにおわす題名にしても良いでしょう。

間違っても相手に不快感を与えるような文面にならないように注意してください。冒頭でも述べましたが、会社も一期一会ですし、5年後、10年後に転職する機会があった場合、また同じ会社を受ける可能性もゼロではありませんので、秩序は保ちましょう。

内定のお礼メールの項目③他社の結果を待ってから返事をしたい場合

内定を頂いた企業よりも、結果を待ちたい企業がある場合はその旨を伝える必要があります。その場合、期日や状況を伝えるメール文面にする必要があります。

  • 内定を頂いたことへのお礼
  • 承諾することを待って頂きたい意思
  • 返事をする時期(何日待って頂きたいなど)
  • 時間を頂き内定を頂いたが承諾を保留することへの謝罪
  • 締めの挨拶

相手側からすれば、内定を出した以上は入社して頂きたいと思っていますし、期待もしていますので、丁寧に且つ期日を設定し、気持ちよく待って頂くような文面にしましょう。また、件名については「御礼」や「内定についてのご相談」などが適切でしょう。後者の件名にすると、相手側も返事の相談かなと想定するであろう件名になりますので、うまく使い分けてください。

内定のお礼メールの例文3選

項目が決まれば本文の内容を項目にそって記載して送ります。メールの文面は失礼のない、はっきりしていて、わかりやすく伝える事柄が明確な内容で送ってください。外資系で英語の文面で送らなければいけない場合の例文もあわせて紹介していきます。

内定のお礼メールの例文①内定を承諾する場合

株式会社○○

○○様

お世話になっております、○○と申します。

この度は内定のご連絡を頂き、誠にありがとうございます。

喜びと同時に改めて、身が引き締まる思いです。

入社後は1日でも早く活躍し、貢献できる様に精進致しますので

今後とご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。

取り急ぎメールにてお礼申し上げます。

今後とも何卒、宜しくお願い致します。

(署名)

承諾の場合は、内定を頂いたことに対してのお礼と、内定を承諾し入社後の抱負や期待感をメッセージとして伝えております。シンプルではありますが、伝えるべき内容と礼儀はしっかりと捉えているメールの文面になります。

内定のお礼メールの例文②内定を辞退する場合

株式会社○○

○○様

お世話になっております、○○と申します。

この度は内定のご連絡を頂き、誠にありがとうございます。

内定のご連絡を頂いたのにも関わらず、大変恐縮ではございますが、

一身上の都合により、辞退させて頂きたくご連絡をさせて頂きました。

面接後、改めて考えさせて頂いた結果、他社へ入社することを決断致しました。

選考にお時間を頂戴したにも関わらず、このような決断をしたこと、

大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

貴社の今後益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

(署名)

頂いた内定を辞退する場合は、承諾時と同様に内定を頂いたことに対してのお礼は必ず入れます。そして辞退する意思を明確に伝え、内定までにお時間を頂いたこと、お時間を頂いたのにも関わらず辞退という決断をしたことに対して謝罪を入れます。最後に社会人として敬意を払う意味でも、貴社の今後の益々の~というかたちで締めくくるのがスマートです。

内定のお礼メールの例文③他社の結果を待ってから返事をしたい場合

株式会社○○

○○様

お世話になっております、○○と申します。

この度は内定のご連絡を頂き、誠にありがとうございます。

私都合で大変恐縮ではございますが、

承諾合意の返事につきましては〇月〇日までお待ち頂けますでしょうか。

ご理解頂けますと幸いです。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

(署名)

頂いた内定に対して、承諾でも事態でもなく迷っている場合、他社の選考で迷われることと思いますが、メール内容にその意向を入れるのはナンセンスです。

承諾、辞退と同様に内定を頂いたことに対してのお礼、自分の都合ですぐに返事ができない旨を伝え、期日をしっかりときることが重要です。

但し、企業側も1週間以上となると懸念を示すと思いますので、理想としては3日から4日程度。まだこれから二次選考、三次選考、最終面接のような他社選考がスタートしたばがりで期間が長くなりそうな場合は、待って頂くよりは承諾するのか第一志望にかけて辞退をするのか判断をすることをお勧めします。

内定の返事を待って頂くことは、新卒では考えにくいので中途のかたがメインになるでしょう。新卒は原則、内定を頂いた企業に入社するという規則を設けている学校も少なくありません。 

内定のお礼メールを英語で送る場合

外資系企業に就職する際に、面接官や人事担当者が日本語がわからないという事例も少なくはありませんし、自身の経験上でも新卒時にその様な企業がありました。とはいえ、英語も日本語と項目は同様です。新卒でも中途も特に伝えることは変わりません。

Dear Mr ○○○○

Thank you very muchi for hiring me.

I'm so glad to be selected and get this position.

I will work hard and do my best.

英語でお礼メールを送る場合も構成は同じですが、英語では長めの文面でなく、簡潔に送る方が好まれるでしょう。上記では連絡を頂いた感謝と、内定のお礼、最後にベストを尽くしますという意思が記載されています。基本的に外資系の企業となるとオファーがあり、条件合意で承諾というケースが多いため、内定承諾前提での英語の文面になります。

また、英語の件名についてはThank you for○○が使いやすいでしょう。

  • Thank you for your E-mail(メール頂きありがとうございます。)
  • Thank you for your informal offer(内定頂きありがとうございます。)

英語でThank you for yourとは感謝を伝える定型文になりますので、その後に該当する事柄を入れるだけで英語文が完成しますので簡単且つシンプルです。

内定のお礼メールまとめ

内定を頂くということは、お互いにとって時間も労力も使ったうえで頂くということを念頭においてください。企業もあなたに期待をしていますし、あなたも企業に期待をしているでしょう。

また、エージェントを利用している場合、数ある求職者から適正を判断してエージェントは企業に提案しています。その場合は企業だけでなく、エージェントへも敬意を払っておくと、エージェント側も交渉したり、万が一辞退となった場合にすぐに提案できる求職者の準備ができるので、エージェントからも良い印象を残せます。

Photo byGot Credit

今回の内定のお礼メールを送るうえでのポイントは下記です。

  • 内定の連絡を頂いたことに感謝を伝える
  • 承諾か辞退かの意思を伝える
  • 入社後の抱負や意気込みを伝える

いかがでしたか?基本的な内定のお礼メールはの構成は承諾であれ辞退であれ同じです。ポイントをおさえて相手に意思と感謝を伝えるように意識していれば、まず問題はないでしょう。

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
Ryokin

この記事のライター

Ryokin

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

書式テンプレート

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナーについて解説します。 履歴書と送付状を封筒に入れる際の注意点、封筒への入れ方についても解説します。 送付状の書き方がよくわからない、封筒への入れ方がわからないなどお困りの方は是非参考にしてください。

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

書式テンプレート

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

物品の受領を証明する書類、受領書。 受領書テンプレートはexcelやwordで作ることができます。 作るのが面倒くさいという方のためにexcelやwordで使える受領書テンプレートをご紹介します。 その他物品受領書を作る方法もあるのでその方法もご紹介します。

 今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

書式テンプレート

今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

「コンセプトシートとはなに?」と思われるかもしれませんが、「企画書」と同じようなものと考えてもらって構いません。 この記事ではコンセプトシートの基礎知識の解説と無料ダウンロードできるテンプレートを用意していますのでご活用ください。

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

書式テンプレート

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

ブログなどwebサイトでよく目にするプライバシーポリシー。至るとこで目にしますが、そのたびに「何これ?」と思いませんか。この記事ではプライバシーポリシーについて説明するとともに、無料のテンプレートを用意しています。お気に入りのテンプレートがあれば幸いです。

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

この記事では挨拶状についてまとめています。 各記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる挨拶状のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

書式テンプレート

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

相手に何かをお願いしたい時に活用される依頼書ですが、皆さんはテンプレートを使用して作成していますか?今回は、作業効率をグンと上げることのできるそんな依頼書のエクセル及びワード向けテンプレートをそれぞれご紹介していきます。

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

書式テンプレート

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

この記事では稟議書についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる稟議書のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

この記事では出金伝票についてまとめています。 伝票とはなにかから、出金伝票の記載項目の解説、Googleドライブでダウンロードできる出金伝票のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

 今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

書式テンプレート

今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

この記事では営業日報についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる営業日報のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

書式テンプレート

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

別名経過報告書とも呼ばれる経緯報告書ですが、皆さんはこの書類の今だけでなく書き方まで理解できていますか?今回は、経緯報告書の意味だけでなくその書き方もよく分からないという方に、経緯報告書の書き方を中心のご紹介していきます。

書式テンプレートの人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ