更新

海外との取引に使える!メールで使える英語のフレーズと発注書の書き方

近年はグローバル化が進み、海外との取引をする会社も増えてきたため、どうしても英語で発注書を書かなければならなくなった方も多いと思います。 この記事ではそのような方に向けて、英語で発注書を書く際の自然なフレーズや基本的な書き方について解説していきます!

海外との取引に使える!メールで使える英語のフレーズと発注書の書き方

目次

  1. 発注書を英語で書くためには
  2. 発注書に関係する基本的な英単語
  3. 発注書でよく使う英語のフレーズ
  4. 英語の発注書 purchase order(p/o)とは?
  5. 英語の発注書の基本的な書き方
  6. 英語の発注書作成方法のまとめ

発注書を英語で書くためには

英語で発注書を書くとなると、

「これから、毎日英語の勉強しなくちゃなあ」とか、

「英語は俺、苦手なんだよなあ」

と考える人は多いと思います。

でも、安心してください!

実際に、英語版の発注書やメールを書く際の単語やフレーズ、書き方のテンプレートはだいたい決まっています。

これから、この記事で紹介していく単語やフレーズを抑えていただければ英語版の発注書やそれらの確認メールは困らず書けます!

ぜひ参考にしてみてください。

発注書に関係する基本的な英単語

まずは、英語版の発注書やそれに関するメールを書く際に必要な英単語をいくつか紹介していきます。

下記にその一覧をまとめたので参考にしてみてください。

  • purchase order.....発注書
  • order number.....注文番号
  • quotation.....見積書
  • list price.....定価
  • unit price.....単価
  • wholesale price.....卸売価格
  • retail price.....小売価格
  • sales tax.....消費税額
  • sub total.....小計

そんなに、多くないですよね。

ちなみに、purchase orderは略してPOと呼ばれることが多いので、覚えておいてください!

発注書でよく使う英語のフレーズ

続いてフレーズをいくつか紹介していきます。

フレーズに関しても、テンプレート化されているものが多いので以下のものを覚えれば安心です!

  1. We would like to order your products as follows. (以下の商品の発注をお願いします。)
  2. Thank you for your quotation dated 20 Jun for smart phone .After considering your quotation, we would like to order your products as follows. (スマートフォンに関する6月20日付のお見積りをいただきまして、ありがとうございました。見積書を検討した結果、以下の商品を発注させていただきます。)
  3. Attached is our purchase order sheet. (発注書を添付いたします。)
  4. We would remind you that the products must be delivered before April 5th. (4月5日までに納品して頂くようお願いします。)
  5. Please let me know the delivery date. (納期をお知らせください。)

1番に関しては追加して説明しておきます。

これは商品の発注をお願いする時のフレーズなのですが、このように注文した際は「以下の商品」と言っているのでその商品に関する説明をしておかなければなりません。

説明する時のいくつかのフォーマットを下記に記しておきます。

  • Order Number:No. 3 (注文番号:3番)
  • Quantity:20 (数量:20個)
  • Unit Price:US $150 (単価:150USドル)

フレーズに関してもそんなに難しい表現はないと思うので、参考にしてみてください!

英語の発注書 purchase order(p/o)とは?

POとは、purchase orderを略した言葉で、英語版の発注書を意味します。

使う場面としてはにはPOを発行する(issue a PO)や、POを取り消す(cancel a PO)などと言うように使います。

POは略語なので、しっかり覚えておかないとなんのことかわからなくなってしまうと思います。

POはpurchase order(発注書)を略した言葉とここで覚えてしまいましょう!

英語の発注書の基本的な書き方

ここでは、英語の発注書の基本的な書き方をこちらのサイトからダウンロードさせていただいたサンプルを元に解説していきます。

基本的には上記のサンプルの指示に従って書けばいいのですが、中には日本と違うフォーマットや日本語では理解しずらいフォーマットがあるのでその部分を以下で説明していきます。

英語の発注書に使う項目①Order Date(発注日)

29/09/2020で2020年9月29日と言う意味になります。

英語の発注書に使う項目②SHIP VIA(輸送会社)

ここには輸送方法、または輸送会社の記載をしてください。

英語の発注書に使う項目③Payment Terms(支払い条件)

「何日以内に支払いをする」などの最初に取引する前に交わす売買契約書に記載の支払い条件をここに書き込みます。

期限に遅れたり、誤った記載をするとトラブルを引き起こしかねないので注意して書きましょう。

英語の発注書に使う項目④Shipping Terms(貿易取引条件)

貿易取引条件には海上・空路ともに使えるコンテナ輸送のFCA、CPT、CIPなどと船舶用のFOB、CFR、CIFなどのものがあります。

どれに当てはまるかしっかり確認してから記載しましょう

英語の発注書に使う項目⑤Expected ship Date(希望発送日)

ここには希望する発送日を記載するのですが、発注書の送付日からせめて1ヶ月は開けるようにしましょう。

英語の発注書に使う項目⑥Approved by(サイン)

発送書の一番下にはサインの記述が必要になってきます。

signatureなどと書かれていることもあります。

英語の発注書作成方法のまとめ

今回の記事では、注文書のサンプルを元に書き方のフォーマットを説明してきました。

基本的に、英語での注文書やそれらを送るメールの書き方はテンプレート化されているので、サンプルを元にそのテンプレートの書き方を覚えていけば大丈夫です!

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
山田裕太朗

この記事のライター

山田裕太朗

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

書式テンプレート

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナーについて解説します。 履歴書と送付状を封筒に入れる際の注意点、封筒への入れ方についても解説します。 送付状の書き方がよくわからない、封筒への入れ方がわからないなどお困りの方は是非参考にしてください。

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

書式テンプレート

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

物品の受領を証明する書類、受領書。 受領書テンプレートはexcelやwordで作ることができます。 作るのが面倒くさいという方のためにexcelやwordで使える受領書テンプレートをご紹介します。 その他物品受領書を作る方法もあるのでその方法もご紹介します。

 今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

書式テンプレート

今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

「コンセプトシートとはなに?」と思われるかもしれませんが、「企画書」と同じようなものと考えてもらって構いません。 この記事ではコンセプトシートの基礎知識の解説と無料ダウンロードできるテンプレートを用意していますのでご活用ください。

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

書式テンプレート

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

ブログなどwebサイトでよく目にするプライバシーポリシー。至るとこで目にしますが、そのたびに「何これ?」と思いませんか。この記事ではプライバシーポリシーについて説明するとともに、無料のテンプレートを用意しています。お気に入りのテンプレートがあれば幸いです。

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

この記事では挨拶状についてまとめています。 各記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる挨拶状のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

書式テンプレート

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

相手に何かをお願いしたい時に活用される依頼書ですが、皆さんはテンプレートを使用して作成していますか?今回は、作業効率をグンと上げることのできるそんな依頼書のエクセル及びワード向けテンプレートをそれぞれご紹介していきます。

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

書式テンプレート

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

この記事では稟議書についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる稟議書のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

この記事では出金伝票についてまとめています。 伝票とはなにかから、出金伝票の記載項目の解説、Googleドライブでダウンロードできる出金伝票のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

 今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

書式テンプレート

今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

この記事では営業日報についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる営業日報のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

書式テンプレート

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

別名経過報告書とも呼ばれる経緯報告書ですが、皆さんはこの書類の今だけでなく書き方まで理解できていますか?今回は、経緯報告書の意味だけでなくその書き方もよく分からないという方に、経緯報告書の書き方を中心のご紹介していきます。

書式テンプレートの人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ