更新

もうタイムカードは必要ない!スマホで使える勤怠管理アプリ7選

従業員一人一人の出勤日数や残業時間などを把握する勤怠管理。それを把握するタイムカードといったシステムもありますが、今回はスマホで使用できるアプリをご紹介していきます。本記事で紹介するアプリを活用して勤怠管理を効率化してみてください。

もうタイムカードは必要ない!スマホで使える勤怠管理アプリ7選

目次

  1. 勤怠管理アプリの活用方法
  2. 勤怠管理アプリを使うメリット
  3. 勤怠管理アプリを選ぶポイント
  4. 勤怠管理アプリ7選
  5. 勤怠管理アプリまとめ

勤怠管理アプリの活用方法

勤怠管理アプリは、主にiphoneやandroidでインストールすることができます。インストールする際は、AppleIDでサインインした後、アプリを開くだけで使用することができます。

勤怠管理アプリでは、勤怠管理はもちろんそれぞれのアプリによって異なる機能なども搭載されています。スマホで勤怠管理を行いたいという方は是非、これからご紹介するアプリをインストールしてみてください。

勤怠管理アプリを使うメリット

勤怠管理アプリを使うメリット①低コストで使用できる

pcで利用できる勤怠管理ソフトやその他作成ソフトのほとんどは性能は良いものの、中には1万円を超えるものもあり、比較的値段が高めに設定されています。 

一方、勤怠管理アプリでは、ソフトに比べてやや性能は落ちるものの無料で提供されているものが多いので、コストを極力抑えたいという方におすすめです。

勤怠管理アプリを使うメリット②場所を選ばない

勤怠管理アプリではモバイルデータ通信ができる場所であれば、いつどこにいようといつでも勤怠状況を確認することができるのです。また、iphone及びandroidで管理できるので、いちいちpcを起動させる手間を省けるのもメリットの一つとして挙げられますね。

勤怠管理アプリを選ぶポイント

勤怠管理アプリを選ぶポイント①料金プランを確認

勤怠管理アプリの中には、完全無料で使用できるもの以外に、作業員の人数によって月額の料金が発生するアプリなどがあります。

ただ、月額が発生するようなアプリの多くは無料体験が1ヶ月ほど設けられているので、操作性や機能も十分確認することができます。このように、料金はアプリによって異なるので、インストール前に一度料金プランに目を通しておくと良いでしょう。

勤怠管理アプリを選ぶポイント②対応機種を確認

勤怠管理アプリと言っても、全ての機種に全てのアプリが対応しているというわけではありません。中には、pc向けに作成されていたり、逆にandroidに限定して作成しているアプリなどもあります。

当然、android向けに作成したアプリであれば、iphoneでのインストール及び使用ができません。そのため、インストールする際には、対応機種と自分のスマホの機種がマッチングしているかどうかを事前に確認しておくと良いです。

勤怠管理アプリ7選

勤怠管理アプリ①jinjer勤怠マネージャー

IOS9.0以降のiphone及びPCにて対応可能なアプリ。アプリ一つでスタッフの勤怠状況を管理することができ、gpsやICカードなどの記録方法も用意されております。

料金

ダウンロード自体は無料でできますが、プランによっては1人あたり300〜600円ほどかかります。なお、サポート対応サービスのあるfreeプランもご利用できますので、気になる方は無料トライアルからどうぞ。

ダウンロード

勤怠管理アプリ②スマレジ・タイムカード

こちらもiPhoneやpcなどで対応可能なアプリ。こちらのアプリでは、勤怠管理の他に給与計算やシフト管理も可能で、メンバーの顔写真を記録してタイムカードの不正を防止できる優秀なアプリとなってあります。

料金

このアプリでは、スタンダードプランとプレミアムプランの2つが用意されており、スタンダードプラン及びインストールは完全無料でできます。ただ、プレミアムプランはさらに高機能なプランで月額4000円がかかります。比較的安価で、60日間の無料体験も設けられているので是非、プレミアムプランも一度体験してみてはどうでしょうか。

ダウンロード

勤怠管理アプリ③勤怠管理システムシュキーン

iPhone及びandroidにて使用可能なアプリ。勤怠管理に必要な機能が十分揃っており、働きすぎている従業員などを画面から把握することができます。

料金

従業員20人以下の場合は基本的には無料で使用できます。しかし、それ以上となると最低月額5,000円はかかってしまいますが、最大2カ月間の無料体験が可能となっております。

ダウンロード

勤怠管理アプリ④タイムシートIS

日本語や英語を含む15以上もの言語に対応し、IOS9.3以降のスマホに対応しているアプリ。勤怠状況は比較的簡単に記録することができ、メールにて情報を送信させることも可能です。

料金

こちらのアプリは全て無料で使用することができ、もちろんインストールも完全無料でできます。なお、スマホでの使用も可能ですので、当然gps打刻にも対応しております。

ダウンロード

勤怠管理アプリ⑤Work Log

IOS10.3以降のiPhoneのみに対応したアプリ。モバイル端末のアプリですので、gps打刻に対応しており、CSVファイルとしてメールで送信させることも可能です。ほとんどの操作がボタンタップのみですので、操作もかなりシンプルかつ簡単なものとなっています。

料金

Apple Storeの掲示には値段等は記載されていませんが、一定回数使用した後、600円の課金が必要となるそうです。なお、最初のインストール時には料金は一切かかりません。

ダウンロード

勤怠管理アプリ⑥簡易勤務表

Androidのみに対応したアプリ。25時まで打刻が可能となっているので、仕事がかなり遅くなってしまっても安心です。なお、記録したデータはPDFファイルとして転送させることも可能です。

料金

こちらのアプリは、インストールはもちろん、使用自体も完全無料で利用できるので、コストを極力削減したいという方におすすめのアプリです。

ダウンロード

勤怠管理アプリ⑦RedcardApp

IOS7.1以降のiPhoneやipad、そしてApple Watchにも対応したアプリ。勤怠管理のほか、gps打刻や残業代を毎分毎にリアルタイムで把握可能でとなっております。なお、入力されたデータはPDF形式でメールにて送信させることができます。

料金

こちらもアプリも簡易勤務表同様に、アプリのインストールから使用まで全て完全無料となっております。ただ、機種によってはフリーズすることもあるようなので、使用している最中フリーズするようでしたら、一度問い合わせてみると良いです。

ダウンロード

勤怠管理アプリまとめ

自分好みの勤怠管理アプリは見つかりましたか?中には完全無料で使用できるものもあり、勤怠管理以外の機能を搭載しているアプリもあるので、それぞれ比較して確認してみると良いでしょう。

ただ、iphoneやandroid全てに対応しているアプリもあればandroidにしか対応していないアプリもあるので、対応機種にも目を通して確認してください。

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
鈴木健太

この記事のライター

鈴木健太

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

KPTとは?KPTをうまく進めるためのツールやコツをご紹介!

総務・人事

KPTとは?KPTをうまく進めるためのツールやコツをご紹介!

KPTというツールを導入して振り返りをしてみませんか? KPTとは他の振り返り手法・ツールとは異なり、前向きな振り返りができる手法。 慣れないうちはうまく行かないこともあるかもしれませんが、この記事では例えも交えてうまく進めるためのコツも紹介しています。

360度評価のメリット・デメリットとは?導入手順とポイントもあわせて解説

総務・人事

360度評価のメリット・デメリットとは?導入手順とポイントもあわせて解説

360度評価といえば「破天荒フェニックス オンデーズ再生物語」の著者である田中修治さんが取り入れたとして有名です。この記事では「360度評価のメリット・デメリットとは?導入手順とポイントもあわせて解説」を紹介しています。

相対評価と絶対評価の違いとは?人事に求められる評価も徹底解説

総務・人事

相対評価と絶対評価の違いとは?人事に求められる評価も徹底解説

社員を評価するといっても、どう社員を評価するかは置かれている環境や会社の業種などによって相対評価を行う企業や絶対評価を行う企業など評価の仕方は様々でしょう。今回は、会社にあった評価法を理解してもらうためにそんな絶対評価と相対評価の違いについて触れていきます。

 採用もクラウドで行う時代!iRecの特徴とは?

総務・人事

採用もクラウドで行う時代!iRecの特徴とは?

「コストを抑えつつ採用力を強化したい」とお考えの採用担当者の方におすすめなのが「iRec」。 iRecは専門知識がなくても自分たちだけで採用サイトの作成から運用まで行うことができるサービスです。 多くのメリットがあるのでこの記事を読んで検討してみませんか?

マネジメントとは?意味や業務内容を徹底解説

総務・人事

マネジメントとは?意味や業務内容を徹底解説

みなさんは「マネジメントの意味は?」と聞かれてすぐに答えることはできますか? マネジメントというと、普段は何気なくやってしまっている人が多いでしょう。というわけで今回の記事ではマネジメントの意味やそのやり方について説明していきましょう。

今さらきけない公休の意味とは?その他の休日との違いも徹底解説!

総務・人事

今さらきけない公休の意味とは?その他の休日との違いも徹底解説!

会社を休むといっても、その休み方には公休や有給など様々な休み方がありますが、皆さんはそれぞれの違いなど理解できていますか?今回は、そんな多々ある休み方の中でも公休に視点を当て、その意味とその他の休日の違いについて説明していきます。

社員の結束力アップ!チームビルディングにおすすめのゲーム20選

総務・人事

社員の結束力アップ!チームビルディングにおすすめのゲーム20選

関係性を高め、よりスキルを発揮できる環境を築くために必要なチームビルディングゲームですが、テキトーに実施すれば良いというわけではありません。今回は、チームビルディングゲームを実施する上で抑えておきたいポイントに加え、おすすめのゲームをご紹介していきます。

人事・経営者必読!障害者雇用に関する助成金制度を徹底解説

総務・人事

人事・経営者必読!障害者雇用に関する助成金制度を徹底解説

今回は障害者雇用の話です。障害者採用と聞くと「ちょっとハードル高いかな…」と思われるかもしれませんが、実は中小企業で障害者を2年雇用すると助成金120万円が貰えるのをご存知でしたか。この記事では、障害者雇用に関する助成金制度、について解説しています。

中間管理職って?知っておきたい3つの階層と具体的な仕事内容

総務・人事

中間管理職って?知っておきたい3つの階層と具体的な仕事内容

「中間管理職が活躍をしてくれない」「従業員が育たない」といった課題があるかもしれませんが、中間管理職に向いている従業員を昇格させるなどして解決できるかもしれません。 この記事では中間管理職の役割や仕事内容、育成するための方法について解説しています。

今更聞けない残業時間の上限は?規制を守らないと罰則はある?!

総務・人事

今更聞けない残業時間の上限は?規制を守らないと罰則はある?!

今回は残業時間の上限についてです。実は、36協定の特別条項であっても従業員に100時間を超える残業をさせると違法になるんです。この記事では残業時間の上限や罰則について解説しているので、ぜひ読んでみてください。経営者は要チェックです!

総務・人事の人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ