公開

【無料で始められる】web会議システム6選を徹底比較!それぞれの特徴や違いまとめ

コロナが流行り始めて企業でテレワークが実装された今、会議もweb会議として行う企業も増えてきています。今回は、そんなweb会議を可能とするシステムや実際に選ぶ際のポイントとシステムを導入するメリットについて詳しく紹介していきます。

【無料で始められる】web会議システム6選を徹底比較!それぞれの特徴や違いまとめ

目次

  1. web会議システムとは?
  2. web会議システム導入のメリット
  3. web会議システムを選ぶポイント
  4. 無料のweb会議システム6選
  5. web会議システムまとめ

web会議システムとは?

コロナが問題となり、最近では企業でもテレワークを実施して、ご自宅で業務や会議をZoomやSkypeなどを使用してweb上で済ませる企業も増えてきました。企業によっては、web会議を行う際に利用するシステムは異なり、当然システムもそれぞれ特徴が異なってきます。

今回は、web会議システムを導入する利用者側のメリットや実際にシステムを選ぶ際ポイントに加え、数多くあるweb会議システムの中でも特におすすめなシステムをそれぞれの特徴に関して触れながらご紹介していきます。

web会議システム導入のメリット

web会議システム導入のメリット①わざわざ移動しなくて済む

web会議システムは、パソコンもしくはスマートフォンといったモバイル端末からどこでも会議に参加できるので、わざわざ会社まで移動する必要もありません。さらに、会社までの移動が一切なくなるので、その分交通費を浮かせることも可能です。

人によっては、会社までの移動だけで1時間以上かかるという方や共働きをしていて家事などをしなくてはいけないという方にとってはかなり嬉しいメリットではないでしょうか。

web会議システム導入のメリット②利用人数が多くても利用スペースに困らない

企業によっては、会議に参加する人数が多すぎて、社内で会議用としてスペースを確保するのが難しいという企業もあるはず。ZoomやSkypeでは、利用人数がいくら多くともスペースを確保する必要がないので、50人以上参加メンバーがいたとしても問題なく会議を進められます。

web会議システム導入のメリット③データの共有機能が充実している

さらに、システムの中には画面共有やホワイトボードなどあらゆるデータ共有機能が豊富に搭載されているものもあるので、実際に対面で会議を行うよりもデータの共有がしやすく、あらゆる工夫を施すことが可能です。

もし、会議の場でデータの共有が必要となる場合は、データ共有機能が他のシステムよりも豊富に用意されているシステムを選ぶと良いでしょう。

web会議システムを選ぶポイント

web会議システムを選ぶポイント①搭載されている機能

先ほど、データ共有機能に関してお話ししましたが、web会議システムによって搭載されている機能や持ち味となる機能がそれぞれ異なってくるので、会議の内容に適した機能が搭載されたweb会議システムを利用することを強くおすすめします。

web会議システムを選ぶポイント②対応している周辺機器をチェック

web会議を進めるにあたって、カメラやマイク、ヘッドセットの用意や背景の設定など事前にしておかなければならない項目が多々あります。

その中でも、システムによってはマイクやヘッドセットといった対応している周辺機器が異なる場合があるので、事前にお持ちのマイクやヘッドセットに対応しているかどうかをチェックした後、カメラや背景設定など細かな設定をすると良いでしょう。

web会議システムを選ぶポイント③無料版の制限

web会議システムを選ぶ際、カメラや背景設定などの有無のチェックだけでなく、料金プランとその制限内容までチェックしておかなければなりません。例えば、Zoomであれば利用人数の制限や配信時間の制限などが設けられるので、もし、無料版のみを使用したいという場合は、極力不便のない程度の制限が設けられたシステムを選ぶようにしましょう。

無料のweb会議システム6選

システム名

機能

利用可能人数

料金

注意点

 Zoom

画面共有、レコーディング、リアクション、ブレイクアウトルーム

100人

月額2,000円〜(無料版あり)

無料版の場合、3人以上で会議を開かなう場合40分の制限時間あり

 Skype

チャット、画面共有、レコーディング機能

50人

無料

無料版の場合制限時間あり

ChatWork Live

チャット、画面共有、通話

1対1

月額500円〜(無料版あり)

利用人数は2人まで

Calling

資料共有、ホワイトボード、PC画面共有

30人

1ルーム月額11,800円(無料トライアルあり)

料金がやや高め

BIZMEE

ホワイトボード、画面共有、メモ機能

無限

無料

接続人数が多すぎると接続不良を起こす

V-SESSION

レコーディング、画面共有、ノート、スケジュール管理

50人

10人ユーザーあたり月額9,000円〜(無料版あり)

接続状況を考慮すると3〜4人が最適な人数

無料のweb会議システム①Zoom

コロナが問題となる以前からかなりのユーザーに人気なシステムで、同時画面共有機能やリアクション機能、ブレイクアウトルールも作成などビジネスシーンで便利な機能が多く搭載されています。

無料版では、グループミーティングを行う場合40分の制限がかかりますが、月額2,000円のプランでは時間は無制限で最大100人まで参加することが可能となります。さらに、ルームを作成する際はパスワードを設定することもできるので、個人でセキュリティ対策することも可能です。

サイトを確認

無料のweb会議システム②Skype

普段様々な用途として使われているSkypeですが、こちらのシステムでもweb会議を開くことができ、完全無料で全ての機能を利用することができます。

主な機能としては、プレゼンテーションなどでも使えるPCの画面共有機能やレコーディング機能などビジネスの場で必要な機能が搭載されているため、コストを抑えながら利用したいという方におすすめです。

サイトを確認

無料のweb会議システム③ChatWork Live

このシステムもSkype同様に、主にチャットツールや通話機能として用いられることが多いですが、実は会議として使うこともできるのです。しかし、こちらのシステムでビデオ会議をする場合、1対1でしか使用することができず、無料版では画面共有機能などといった機能が使用できないので、大人数で会議を行いたいという方にはあまりおすすめできません。

サイトを確認

無料のweb会議システム④Calling

web会議だけでなく、自動応答チャットや顧客管理、オンライン商談などを可能とするシステムで、こちらの会議システムでは最大30人まで参加することが可能です。

また、メモ書きなどで使用されるホワイトボード機能やPCの画面を共有する画面共有機能、資料共有などといったデータ共有に特化したwebシステムと言えます。

サイトを確認

無料のweb会議システム⑤BIZMEE

こちらのシステムでは、基本的には参加できる人数は特に制限はありませんが、参加人数が多すぎると接続が悪くなってしまい、会議が一向に進まなくなってしまいます。ただ、ホワイトボードや画面共有など会議に便利な機能はしっかりと搭載されているので、少人数で会議を進める場合はこちらがおすすめです。

サイトを確認

無料のweb会議システム⑥V-SESSION

テレビ会議はもちろん、スケジュール機能やデスクトップ画面共有など会議システムとしては平均的な機能数のシステムです。ただ、利用人数によって値段が変化してくるので、実際に利用する際は利用人数に合ったプランを選んでください。

サイトを確認

web会議システムまとめ

最近、緊急事態宣言も特定の県のみ解除され、感染者数も減りつつある今ですが、やはり、まだまだ感染リスクも伴うためSkypeやZoomを使用した企業でのテレワークというのも続いていく可能性も考えられます。

中には、最近テレワークを実施し、これからweb上でカメラなどを使用して会議や業務などを行う予定だという企業もいるでしょう。そんな企業方は、今回ご紹介したシステムを選ぶ際のポイントを踏まえた上で、企業に適したシステムを是非、ご利用ください。

なお、システムを利用するにあたってマイクやヘッドセット、背景設定などが必要となるので、システムの機能だけで無く、必要な周辺機器などもあらかじめチェックしておくと良いです。

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
鈴木健太

この記事のライター

鈴木健太

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

Googleスプレッドシートでプロジェクト管理!ガントチャートの使い方とメリットを解説

業務効率化

Googleスプレッドシートでプロジェクト管理!ガントチャートの使い方とメリットを解説

Googleスプレッドシートでガントチャートを作成してみませんか? あらかじめ用意されているテンプレートを活用することでガントチャートも簡単に作成できます。 Googleスプレッドシートのガントチャートを活用してマルチタスク管理をしてみませんか?

社内SNSとは?失敗しないための方法やメリットまとめ

業務効率化

社内SNSとは?失敗しないための方法やメリットまとめ

社内SNSの導入を検討されていますか? 導入する前には導入目的をハッキリさせないと失敗する可能性が高まるので、社内SNSで失敗しないために大切なことやおすすめの社内SNSを10選紹介しています。 まずは気軽にご参考ください。

クラウドで販売管理ができる!おすすめのシステム20選

業務効率化

クラウドで販売管理ができる!おすすめのシステム20選

販売管理をクラウドでしてませんか? 販売管理の内容は多岐にわたるため、情報を整理したり活用するのが難しいですが、クラウド型の販売管理システムなら問題を解決できます。 おすすめのクラウド型の販売管理システムを比較しやすいように20つ紹介していきす。

今さら聞けないCMSとは?導入する際のメリットやデメリットもご紹介!

業務効率化

今さら聞けないCMSとは?導入する際のメリットやデメリットもご紹介!

CMSとは手軽にWebサイトを構築できるツールのことです。WordPressがCMSのうちのひとつというのは有名な話ですよね。この記事では「今さら聞けないCMSとは?導入する際のメリットやデメリットもご紹介!」を解説しています。

タブレットの活用でペーパーレス化を促進!メリット・デメリットをあわせて解説

業務効率化

タブレットの活用でペーパーレス化を促進!メリット・デメリットをあわせて解説

近年、ペーパーレスとしてコスト削減や業務効率を図ることを目的に目的にタブレットを工場や企業に導入するという事例が増えてきています。今回は、実際にタブレットを使ってペーパーレスを実現させるメリットとデメリットそれぞれについて詳しく解説していきます。

今更聞けない!仕事でのライフハック術の意味とは?

業務効率化

今更聞けない!仕事でのライフハック術の意味とは?

皆さんはライフハック術と呼ばれる仕事場面で使われるノウハウの意味をご存知ですか?ライフハックは近年生活の場でも使われていますが、当然仕事場面でも重要なノウハウです。今回はライフハックの意味に加え、具体的なライフハックの例をご紹介していきます。

クラウド型顧客管理システムとは?メリットやデメリットを徹底解説

業務効率化

クラウド型顧客管理システムとは?メリットやデメリットを徹底解説

顧客管理を効率化したいなら顧客管理システムがおすすめ。 とくにクラウド型顧客管理システムなら導入も維持も容易でどこからでもアクセスできます。 無料で利用できるクラウドサービスもあるので、中小企業からも支持されています。 この機会に検討してみませんか?

決済代行とは一体なに?おすすめ決済代行サービス一覧

業務効率化

決済代行とは一体なに?おすすめ決済代行サービス一覧

最近キャッシュレスの動きが活発になってきていて、労務担当の方はこれまでの決済代行のやり方と変えていかなければいかない業務内容もあるのではないでしょうか? 労務担当の方の仕事の効率化が図ることができる決済代行についてご紹介していきます。

おすすめの社内ポータルサイト5選!サイトを作成するメリットとその注意点は?

業務効率化

おすすめの社内ポータルサイト5選!サイトを作成するメリットとその注意点は?

企業によっては、様々な情報が社内で散乱しており、情報の伝達や情報の整理がしにくい状況にあるという企業もあるはず。今回は、そんな状況にある企業でも、より情報共有をしやすくする社内ポータルおすすめのサイトに加え、社内ポータルの特徴について詳しく解説していきます。

QRコード決済とは?導入のメリットと主要サービスを徹底比較

業務効率化

QRコード決済とは?導入のメリットと主要サービスを徹底比較

QRコード決済を導入してますか? 現金決済と比較してキャッシュレス決済をすることでお得に買物ができる、感染症対策になると評判で2020年にかなり普及しました。 この記事では最新の主要なQRコード決済サービスを5つ比較しており、これを機に検討してみませんか?

業務効率化の人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ