公開

退職届の記載方法付き!無料の退職届テンプレート5選

退職する際必ず記載する必要がある退職届ですが、皆さんならどのようにして作成しますか?中には、テンプレートを使用せず全て手書きで作成する方もいますが、今回はより短時間で作成させられる退職届のテンプレートについてご紹介していきます。

退職届の記載方法付き!無料の退職届テンプレート5選

目次

  1. 退職届とは?
  2. 退職届の記載項目
  3. ワードで使える無料の退職届・退職願テンプレート
  4. エクセルで使える無料の退職願テンプレート
  5. 退職届のテンプレートまとめ

退職届とは?

企業で働く方であれば知っておきたい言葉ですが、退職届とはいわゆる、提出する本人が現在働いている会社から退職する意志を報告する書類のことを言います。

これと似た言葉で「退職願」という書類がありますが、これは本人が企業を退職したいという願い出しのための書類ですので、退職そのものの意志を伝えるだけの退職届とはやや異なる意味を持っています。

ただ、どちらにせよしっかりとそれぞれ記入すべき項目を記入してB5など書類の大きさに合った封筒に入れて提出するのがマナーですので、決してマナー違反等をしないよう注意してください。

退職届の記載項目

退職届の記載項目①基本項目

中には書き出しから書き始めるという方もいますが、氏名や宛名、部署名といった基本項目は特に記入漏れしてしまうリスクのある項目なので、書き出しを記入する前にまずは氏名や宛名、部署名、届出年月日等を記入することをおすすめします。

一見、どこか欠けてしまっても問題ないようにも思えますが、氏名が抜けてしまえば一体誰が提出したものかを後々管理できなくなったしまいますし、部署まで書いていなければ同名の他人と勘違いされてしまう可能性もあるので、漏れなくしっかりと記入しましょう。

退職届の記載項目②退職に関する文章

退職届のメインともなる項目ですが、この項目では退職する理由やその日にちを具体的かつ手短に記入しなければなりません。

中には、退職する理由が長くなってしまい、読みにくい退職届に仕上がってしまう方もいるので、相手がスラスラと読めるような短くかつ具体的に記入すると良いでしょう。なお、自己都合の場合は具体的に記入しなくても特に問題はありませんが、会社都合で退職する際は多少文が長くなってもいいので、より具体的に記入するようにしましょう。

退職届の記載項目③文末

退職届のメイン部分である退職の理由や退職する日付等を記入すれば退職届が仕上がるというわけではなく、最後に締めとなる文末を記入する必要があります。

退職願の場合は退職することを願い出るものですので、文末に「お願い致します」と記入するのがベターです。一方、退職届の場合、退職願のように退職の可否を問うものではなく、すでに退職することが前提となっているので、文末には「退職致します」と記入すると良いでしょう。

ここまで記入できましたら、あとはB5サイズなどその用紙のサイズに合った封筒に入れて提出してください。

ワードで使える無料の退職届・退職願テンプレート

ワードで使える無料の退職届テンプレート①

いたってシンプルで一般的に使用される退職届のテンプレートです。基本項目及び退職する日付を記入すれば誰でも簡単に仕上げることができるので、シンプルかつワードで使えるテンプレートを使用したい方はぜひ、ダウンロードしてみてください。

ダウンロード

ワードで使える無料の退職願テンプレート②

こちらは退職願としても使えますが、タイトル及び文末を変更すれば退職届としても活用できます。退職願から退職届を出したいという方はこのテンプレートひとつで解決できるので是非、ご活用ください。

ダウンロード

ワードで使える無料の退職願テンプレート③

このテンプレートは主に何らかの疾病により長期療養をどうしてもしなくてはならない際に退職を願い出たいというケースに使用できるテンプレートです。こちらも文末とタイトルさえ変更すれば、内容が合致していればそのまま使用できるので、長期療養で退職しなければならなくなった方はこちらをどうぞ。

ダウンロード

エクセルで使える無料の退職願テンプレート

エクセルで使える無料の退職願テンプレート①

こちらはエクセルにて編集が可能な退職願及び退職届のテンプレートです。このサンプルでは退職願とされていますが、こちらもワードテンプレート②と③同様にタイトルと文末さえ変更すれば退職届としても活用できます。

ダウンロード

エクセルで使える無料の退職願テンプレート②

項目ごとに枠に分かれており、必要な項目が充分に用意されたエクセル用テンプレートです。こちらも退職願のテンプレートではありますが、会社都合でない場合は退職理由もそのまま利用できるので、完成したらB5サイズなどその用紙のサイズにあった封筒に入れて提出してください。

ダウンロード

退職届のテンプレートまとめ

ここまで、退職届を作成する際に活用できるワード及びエクセル用のテンプレートをご紹介しました。退職は会社都合もしっかりと考え、早急に伝える必要があります。もちろん、退職が許可されたとしても明日から会社へ行かなくていいというわけでもありませんし、B5サイズなど用紙のサイズにあった封筒にしっかり入れ、極力会社都合に合わせて退職をするというように、最後までマナーを守って企業と向き合いましょう。

また、冒頭でもご紹介したように、それぞれの記入項目はとても重要な項目でもあるので、記入漏れや内容が薄すぎたりしないよう注意してください。

生産性向上・働き方を変えるためのご相談なら「ビジスタント」

次へ

昨今の日本企業の課題である、生産性向上や働き方を変えるためのご相談は、大手企業を中心にこれまで70年以上サービス提供経験のある、ビジスタントまでご相談ください。

ビジスタントが選ばれる4つの理由

  1. ①大手企業向けに導入経験豊富
  2. ②経験豊富なアシスタントがサポート
  3. ③チームだから幅広い業務が対応可能
  4. ④専用システムで簡単依頼!履歴も残るからチーム内での共有も簡単
鈴木健太

この記事のライター

鈴木健太

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

関連記事

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

書式テンプレート

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナー

履歴書を提出する時の送付状の書き方とマナーについて解説します。 履歴書と送付状を封筒に入れる際の注意点、封筒への入れ方についても解説します。 送付状の書き方がよくわからない、封筒への入れ方がわからないなどお困りの方は是非参考にしてください。

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

書式テンプレート

無料で使える!受領書テンプレートまとめ

物品の受領を証明する書類、受領書。 受領書テンプレートはexcelやwordで作ることができます。 作るのが面倒くさいという方のためにexcelやwordで使える受領書テンプレートをご紹介します。 その他物品受領書を作る方法もあるのでその方法もご紹介します。

 今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

書式テンプレート

今更聞けない!コンセプトシートって一体何?実際に使えるテンプレートもご紹介

「コンセプトシートとはなに?」と思われるかもしれませんが、「企画書」と同じようなものと考えてもらって構いません。 この記事ではコンセプトシートの基礎知識の解説と無料ダウンロードできるテンプレートを用意していますのでご活用ください。

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

書式テンプレート

簡易版!無料のプライバシーポリシーテンプレート5選

ブログなどwebサイトでよく目にするプライバシーポリシー。至るとこで目にしますが、そのたびに「何これ?」と思いませんか。この記事ではプライバシーポリシーについて説明するとともに、無料のテンプレートを用意しています。お気に入りのテンプレートがあれば幸いです。

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の挨拶状テンプレート5選

この記事では挨拶状についてまとめています。 各記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる挨拶状のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

書式テンプレート

依頼書をすぐに作成できる!社外・社内向け無料テンプレート5選

相手に何かをお願いしたい時に活用される依頼書ですが、皆さんはテンプレートを使用して作成していますか?今回は、作業効率をグンと上げることのできるそんな依頼書のエクセル及びワード向けテンプレートをそれぞれご紹介していきます。

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

書式テンプレート

テンプレ活用で稟議を通す!稟議書の無料テンプレート5選

この記事では稟議書についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる稟議書のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

書式テンプレート

そのまま使える!無料の出金伝票テンプレート5選

この記事では出金伝票についてまとめています。 伝票とはなにかから、出金伝票の記載項目の解説、Googleドライブでダウンロードできる出金伝票のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いのでぜひご活用ください。

 今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

書式テンプレート

今すぐ使える!無料の営業日報テンプレート5選

この記事では営業日報についてまとめています。 記載項目の解説やGoogleドライブでダウンロードできる営業日報のテンプレートを用意させてもらいました。 ほかのサイトでは会員登録が必要なテンプレートが多いので、ぜひご活用ください。

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

書式テンプレート

今更きけない経緯報告書の書き方とは?具体的な書き方とポイントを徹底解説!

別名経過報告書とも呼ばれる経緯報告書ですが、皆さんはこの書類の今だけでなく書き方まで理解できていますか?今回は、経緯報告書の意味だけでなくその書き方もよく分からないという方に、経緯報告書の書き方を中心のご紹介していきます。

書式テンプレートの人気記事

人気記事ランキング

次へ
次へ